この記事を書いた人
今回は、プロテインに関しての記事です。
- プロテインって本当に必要?
- どれを選べばいいの?
- 女性も飲んでいいの?
- ダイエットにも効果あるの?
- 美味しくないらしいけど…
- 結構値段が高いらしいけど…
こんな悩みや疑問を抱えている方、結構多いと思います。
この記事を読んでもらえば、プロテインに関する正しい知識が身に付き、自分にあったプロテインを見つけることができます。
ランニング歴10年の私が、実際に取ってよかったプロテインを紹介するとともに、ランニングアドバイザーの資格を受験する際に身に付けた栄養学の知識に基づき、プロテインの必要性を理論的に説明します。
この記事の前半はプロテインの知識と必要性ついて紹介し、後半は目的に合わせたおすすめプロテインを詳しく紹介しています。
怪我なく健康的に走り、自己記録を出し続るには、プロテインの力が必要です。
この記事を最後まで読んで、自己ベスト、健康、ベストプロポーションを手に入れましょう!
【プロテイン基礎知識】プロテインの種類と効果、必要性について
プロテインの必要性
プロテインとは日本語で「たんぱく質」を意味します。
筋肉はもちろん、内臓、骨、血液、髪の毛、皮膚、爪などはたんぱく質からできており、人間にとって必要不可欠な栄養素です。
ランニングはエネルギーやたんぱく質の消費がさかんに行われるため、体重1キロあたり約2グラムのたんぱく質を毎日摂取する必要があると言われています。
これにあてはめると、体重60キロのランナーが1日に必要とするたんぱく質は、約120グラムとなります。
これを食事だけで補うのは大変です。
ステーキに換算すると、ステーキ100gに含まれるたんぱく質は約20gですので、600gも食べないといけないことになります。
ステーキを600gも食べてしまったら、たんぱく質以外の脂肪や糖分、コレステロールなど、過剰な栄養素も取り込んでしまいますよね…
もちろん栄養学に詳しい専門家に毎日献立を作成してもらい、毎日3食丁寧に料理をすればなんとかなるかもしれません。
実業団ランナーならまだしも、市民ランナーはそこまでできませんよね。
そこでいよいよプロテインの出番です!
プロテインは、糖質や脂質を抑えた上でたんぱく質を大量に摂取できるので、過剰な栄養摂取になりません。
そのほかにもアスリートに必要とされる栄養素も含んでいるため、ランニングにプロテインは欠かせないということになります。
プロテインの種類と効果
次にプロテインの種類と効果についてです。
プロテインは、大きく3種類に分類されます。
- ホエイプロテイン
- カゼインプロテイン
- ソイプロテイン
それぞれについて、簡単に説明します。
ホエイプロテイン
牛乳を原料とした動物性プロテインです。
筋肉の主成分となる「必須アミノ酸」や「BCAA」を含んでいるだけでなく、体内への吸収が速いため、運動後30分以内のゴールデンタイムと呼ばれる栄養補給に効果的です。
世の中が一般的にプロテインと言っているものがこのホエイプロテインで、一番広く普及しているプロテインでもあります。
カゼインプロテイン
ホエイプロテインと同様に、牛乳を原料とする動物性プロテインです。
運動後の疲労回復に効果的なアミノ酸の「グルタミン」を含みます。
不溶性で溶けにくく、ホエイプロテインよりも体内への吸収スピードが緩やかです。
そのため、就寝前などに摂取することで睡眠時の疲労回復を助ける効果があります。
また、腹持ちが良いためダイエットのためにプロテインを利用する方にもおすすめです。
ソイプロテイン
上記2つとは異なり、大豆を原料としている植物性のプロテインです。
吸収が緩やかで腹持ちが良いだけでなく、大豆に含まれる大豆イソフラボンが美肌や脂質代謝の促進による脂肪燃焼効果を持つため、特にダイエットや美容目的の方、体型や筋肉量を維持しつつ体重だけ落としたい方におすすめです。
おすすめプロテイン
プロテインの必要性と種類についてはご理解頂けたと思います!!
ここからは、どのプロテインを選べばいいかを、私独自の目線でランキング形式を使ってレビューしたいと思います。
また、番外編として、ダイエット目的のランナーにおすすめなプロテインも紹介しているので、ダイエットが気になる方はこちらもご覧くださいね!
1位:【フルアクセル】
FULL ACCEL(フルアクセル) は、WBC日本代表にも選ばれた藤田宗一さんが、自ら考案から商品化まで、2年の歳月をかけて作り上げたホエイプロテインです。
ホエイ100%でたんぱく質の純度が高く、吸収が抜群に良く、素早く筋肉に効きます。
ランニングに必須のアミノ酸であるBCAAを含めた319種類のアミノ酸を含んでいる、奇跡の木と呼ばれるモリンガを配合。
これにより、アミノ酸サプリとの併用が不要になります!
インターバルやレぺテーション、レースのようなかなり疲労がたまる場面はアミノ酸も必須ですが、普段のポイント練習やジョグの際には、もうFULL ACCELだけで十分です。
私も実際に愛飲していますが、飲んだ翌日に身体が軽いと感じる唯一のプロテインです。
価格も1キロの大容量にも関わらず¥6,900(税抜)で良心的です。
定期コースなら初回は半額の¥3,000(税抜)となっており、さらにお得に。
そして安心なのが、定期コース申込みであれば30日間返金保証がついていること。
試してみてどうしても合わなければ、返品後に返金してもらうことができます。
実際にフルアクセルを飲んでみた
私は定期コースを申し込んでいますが、定期コースで申し込むと、無料でプロテインと一緒にシェイカーが付いてきます。
付属されているスプーンで1食分(2杯)をシェイカーに入れます。
抹茶ミルク味はとても美味しくて、ランニング後に飲むのが楽しみでもあります。
今回も美味しく飲めたのですが、牛乳を少なく入れてしまったので、最後少しダマになってしまいましたね…
少し多めに水もしくは牛乳を入れるのがポイントです。
翌日は牛乳を少し多目に入れたところ、しっかり溶けてくれました。
アミノ酸の配合も大量・多岐にわたっていますし、価格・味・ランニングとの相性含めて一番バランスがとれており、個人的に一番おすすめなプロテインとなっております。
定期コースなら返品も出来ますし、3回目以降はいつでも解約できるので損することはないと思います。
ぜひお試しください!!
フルアクセルの評価まとめ
味の評価:
バニラ風味で飲みやすく評価は9点
価格の評価:
1kgで6,900円(税抜き)で評価は9点
ランニングとの相性:
モリンガによる自然のBCAA大量配合で完璧!評価は10点
総合評価:
味・価格ともにgood さらに返金保証ありで言うことなしの10点
購入はこちらからどうぞ!!
味・価格・効果のバランス完璧! フルアクセル2位:HMBプロテイン18000
【HMBプロテイン18000】 は、今話題のHMBカルシウムを、1食分に1,200mgも配合したホエイプロテインです。
とにかく飲みやすいことが最大の売りで、牛乳ではなく水との相性が抜群。りんご水のような味で、さらっと一気に飲み干せます。
トレーニーからの評価も高く、ボディメイクサポートサプリ部門で、試してみたいプロテインナンバー1にも選ばれている程、高い評価を受けています。
また定期コースを申し込めば、初回は半額、2回目以降も税抜4,800円(20%OFF)でかなりお得になります!
HMBとは
「3-ヒドロキシイソ吉草酸」と呼ばれており、正式名称は「βHydroxy-βMethylButyrate」、その頭文字をとってHMBと呼ばれています。HMBは分岐酸アミノ酸(Branched Chain Amino Acid : BCAA)の一つであるロイシンから産生されるものです。しかしながらHMBを体内で1g生合成するには、約20gものロイシンが必要となりますので、HMBそのものを摂取する方が効率的だと考えられます。よく言われる例えで、プロテイン10杯分などと言われるのはそこから来ています。
SNSでもとても評価が高く、特に味に関してはこれまでのプロテインの中で一番との声が多い印象でした。
むしろリンゴジュースみたいで飲むのが楽しみ! という方もいるくらいです。
HMBプロテイン18000の評価まとめ
味の評価:
りんご水のようにとにかく飲みやすく評価は10点
価格の評価:
600gで6,000円(税抜き)で評価は8点
ランニングとの相性:
HMBはランナーにも有用なので評価は9点
総合評価:
とにかく味がよく、価格も定期コースならOKなので、評価は10点
購入はこちらからどうぞ!!
次のレベルを目指すアスリートへ『HMBプロテイン18000』3位:パーフェクトパンププロテイン
【パーフェクトパンププロテイン】 は、ホエイとカゼインのダブルプロテインを採用しているのが特徴です。
ランニング後すぐに摂取すると、まずはホエイプロテインが筋肉を修復。
さらに就寝中もカゼインプロテインが筋肉を修復してくれる、まさにダブルの効果。
なので少し高めな値段設定がされています。
HMBも1食分1,500mg配合されており、よりハードなトレーニングを行うウルトラランナーや、トライアスリートには特におすすめのプロテインです。
味もベリーミックスと抹茶ミルクの2種類から選ぶことができますので、片方の味に飽きたら別の味にチェンジすることで、飽きないように工夫されています。
パーフェクトパンププロテインの評価まとめ
味の評価:
ベリー&抹茶の2種類から選べて飽きが来ないので評価は10点
価格の評価:
1kgで9,800円(税込み)で評価は7点
ランニングとの相性:
どちらかというとウルトラやトライアスリート向けで評価は8点
総合評価:
効果が高い分だけ価格も少しお高めで、評価は8点
購入はこちらからどうぞ!!
頂点を目指せるHMBプロテイン【パーフェクトパンププロテイン】4位:FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン
【FIXIT DAILY BASIC 】 ホエイプロテインは、低価格が特徴のプロテインです。
WPC製法ながらも、たんぱく質含有量80%以上を保持。
1kg2,980円(税込み)と、圧倒的なコストパフォーマンスは、毎日のプロテイン習慣を根付かせるにはもってこいのプロテインです。
味も4つのフレーバーから選ぶことができ、飽きることがありません。
FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテインの評価まとめ
味の評価:
4種類から選べるのは完璧なので評価は10点
価格の評価:
1kgで2,980円(税込み)で文句なしの評価は10点
ランニングとの相性:
WPCは吸収時間が長いので、ポイント練習よりは軽いジョギング向きで評価は7点
総合評価:
価格は魅力的な一方、WPCは少しお腹が緩くなりやすいので、評価は7点
購入はこちらから!!
なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】番外編:ダイエットランナーのあなたへ【モリンガプロテイン】
【MORINGA PROTEIN】 は、吸収がゆっくりのソイプロテインです。
なので、記録を狙うランナーや、距離をたくさん踏むランナーには向いていません。
ですが、ダイエットやファンランを目的としているランナーには絶好のプロテインとなります。
何故なら天然のBCAAモリンガを配合しているから!
モリンガの成分で傷ついた筋肉を修復すると同時に、腹持ちのよいソイプロテインが、置き換えダイエット効果を高めます。
3食のうちどれかをモリンガプロテインと置き換えることで、ダイエットの効果を高めてくれます。
普段仕事で忙しい方は、朝食の代わりにモリンガプロテインを摂取すると、非常に効率が良いのではないでしょうか?
ランニングによる疲労回復効果と、ダイエットによる美ボディを手に入れることができるモリンガプロテイン、とてもおすすめです。
SNSでも人気が高く、味に関しても高評価でした。
価格は、単品購入だと4,980円(税抜き)で、1食分20g×12回が入っています。
定期コースに申し込めば、初回は半額の2,480円(税抜)で購入することができ、今ならプロテインシェイカーも同時に付いてきます。
定期コースは3回以上の購入が条件となりますので、ひとまずお試しで単品を購入して、続けられそうであれば定期での購入をおすすめします。
購入はこちらから!!
スーパーフードの【モリンガプロテイン】プロテインを正しく摂取して快適なランニングライフを送ろう
いかがでしたでしょうか? プロテインの必要性と、正しい選び方がお分かり頂けたと思います。
それでは、今回の記事について、ポイントをまとめてみました。
- ランニングをする人は、しない人に比べて多量にたんぱく質を摂取する必要がある
- ランナーに必要な1日当たりのたんぱく質は、体重1キロあたり2gである
- 食事だけでまかなおうとすると、栄養過多になってしまう
- プロテインは食事で補えないたんぱく質を効率よく取れるように作られている
- プロテインは、【ホエイプロテイン】【カゼインプロテイン】【ソイプロテイン】の3種類にわかれている
- ランニングに必要なプロテインは、吸収が早い【ホエイプロテイン】である
- ランニング後30分以内に【ホエイプロテイン】を飲むことで、損傷した筋肉が補修されやすくなる
- ダイエットランナーは【ソイプロテイン】を朝食の置き換えにすると効果的
- 個人的におすすめのプロテインは、フルアクセル
- ダイエットしたいランナーの方は、モリンガプロテインがおすすめ
プロテインを正しく摂取して、長く楽しくランニングライフを送りましょう!!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント