ランニング中の暇な時間を有意義にする5つのコツ

 

ランニング中って結構暇なんですよね

何かいいランニング中の暇つぶし方法を教えて欲しいです

 

そんな疑問にお答えします。

この記事を書いている人

 

ランニングに慣れてきて、息を切らすことなく走れるようになると、長い時間と距離を走れるようになっていい感じになってきますよね。

でも同時にこんなことが起こったりしてませんか?

・淡々と走っていると結構ヒマ
・ランニングに時間を取られ過ぎて他のことができなくなってきた
・ランニング中にいつも聴いてる音楽に飽きてきた

わたしもロングジョグやLSDをしている時、

「この時間もったいないよな~」

なんて思っていました。

 

色々考えたり試してみたりした結果、ランニング時間を有意義に使える5つの方法を発見しました。

どれもそんなに手間をかけずにできることばかりなので、ぜひ皆さんも試してくださいね。

 

まもる

わかりやすく解説します

 

 

目次

ランニング中の暇な時間を有意義にする方法その①
ランニングコースを変えてみよう

まずは思いついたその日に変えられることから始めていきましょう。

皆さんはマイランニングコースをいくつか持っていますか?

わたしは実に10個以上のマイコースを持っています。

別に電車や車で遠くに行って走る、ということではありません。

あくまで家からスタートして家にゴールするマイコースです。

皆さんはいつもどうやってランニングコースを決めていますか?

わたしの場合、その日のコースを決める理由として

・その日の気分
・ランニングをする距離
・ランニングをする時間
・季節
・天気

これらを基準にその場で決めています。

その日のコンディションや気分でランニングコースを何個か持っておくと、飽きることがありません。

また、今まで走ったことのないコースを走ってみるのもいいのではないでしょうか?

知らない間に新しくお店ができていたり、季節によって全然違う風景が広がっていたり、新たな発見があるかもしれません。

少しずつ新規開拓しながらランニングコースを増やしていくと、ランニングがもっと有意義になるかもしれませんね。

 

ランニング中の暇な時間を有意義にする方法その②
普段聴いてる音楽をグレードアップしよう

みなさんはランニング中に音楽を聴いていますか?

わたしは普段ガーミンウォッチに音楽を入れて、ランニングをしながら聴いています。

去年までは、Amazon Prime会員特典の「Prime Music」を聴いていました。

当時はそれで満足していたのですが、2020年にコロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令され、いわゆるおうち時間が多くなりましたよね。

家にいる時間が多くなり、退屈していたわたしは思い切って

Amazon Music Unlimited

に登録しました。

Amazon Music Unlimitedとは
  • 6,500万曲が1ヵ月980円で聴き放題
  • アマゾンプライム会員なら月額780円
  • 世界中のほとんどの曲が聴けるといってもいい圧倒的なラインナップ
  • 無料お試し期間が30日あり、その間に解約すれば料金はかからない

自粛期間中に、星野源さんが「うちで踊ろう」を歌っていたのがあまりにもかっこよく、他の曲も聴きたいと思ってPrime Musicを検索してみると、

星野源は「恋」伊賀陰極が全部AmazonMusicUnlimitedに入らないと聴けなかった

なんと、逃げ恥主題歌の「恋」以外は全部有料版で聴くことができず、がっかりしてしまいました。

しかし、自粛期間中の重苦しい雰囲気を少しでも良くしようと、奥さんと相談して思い切って「Amazon Music Unlimited」に登録することにしました。

するとさっきの星野源さんの曲たちは、

みごとに全部聴けるようになりました!

まもる

つらい自粛期間中はホントに音楽が助けてくれたよね

奥さん

今はわたしもランニング中にAmazon Music Unlimitedで音楽聴いてるし、ホントに入ってよかったと思うわ

 

わたしたちは夫婦ともにランニングをするので、Amazon Music Unlimitedを2人で使って楽しめており、登録してよかったと心から思っています。

普段聴ける音楽の曲数が、急に何十倍になるってちょっとワクワクしませんか?

なんといっても6,500万曲ですからね。

地球1周しても全曲聴き終わりませんね(笑)

これならランニング中に暇になることも少なくなりそうですよね。

 

とはいっても、いきなり毎月課金されるのは抵抗があると思いますので、まずは無料のお試しだけしてみるのがいいと思います。

無料期間中の30日間が過ぎる前に退会すれば、一切料金はかかりませんので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

無料期間中の退会なら料金発生なし

 

 

ランニング中の暇な時間を有意義にする方法その③
Amazon Audibleで【聴く読書】を楽しもう

 

みなさん、

聴く読書

ってご存じですか?

Amazonが提供しているAudibleというサービスでは、有名な声優や俳優が朗読した書籍を耳で聴くことができます。
Audibleとは
  • プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービス
  • 小説からビジネス書まで、40万冊以上が配信済
  • 移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができる
  • オフライン再生も可能
  • スマートフォンやアップルウォッチで聴くことができる
  • 再生速度が調整可能で、時短モードでの再生が可能
  • 料金は月額1500円で、気に入らない本であれば何冊でも返品可能
  • お試し登録があり、30日の無料期間で1冊聴くことができる

 

Audibleはこんな人におすすめ

  • スマートフォンを携帯してランニングしている
  • アップルウォッチを使ってランニングをしている
  • ランニング中時間を持て余してしまう
  • ランニング中のきつさを紛らわせたい
  • 忙しくて読書の時間を確保できない

Amazon Audibleは、ランニング中に時間を持て余してしまっている方には、とてもおすすめできるサービスです。

わたしはふだんスマートフォンを持ってランニングをしませんが、長い距離をゆっくり走るLSDの時には、スマートフォンを持ってAmazon Audibleで聴く読書をしています。

 

音楽は1曲せいぜい5分程度ですが、聴く読書は1冊4時間から長いものだと10時間を超えるものまであるので、音楽を聴いているよりも時間が経つのがとても速く感じられます。

普段スマートフォンやアップルウォッチを携帯してランニングしている人には、特におすすめできるサービスです。

30日間の無料体験ができますので、まずは無料でお試しするのはいかがでしょうか?

とりあえず一冊タダで読んでみません?

 

Audibleとランニングの相性について、詳しく記事にしていますので、こちらを読むとさらにAudibleの理解が深まると思います。

 

奥さん

ちなみにわたしは子育ての真っ最中なので、子育て系のAudible本を、子供を寝かしつけた後一緒に寝ながら聴いています。

 

 

ランニング中の暇な時間を有意義にする方法その④
Amazon Audibleで【英語学習】をしよう

皆さんは何か語学学習をされていますか?

わたしは、英語の勉強を何年か前から始めましたが、どうしてもリスニングが苦手で、TOEICの試験を受けるといつもリスニングが足を引っ張ります。

 

英語のリスニング力をつける有効手段の一つに、

多読多聴(たどくたちょう)

という勉強方法があります。

これは、英語をたくさん読んだり聴いたりすることで、リスニング・リーディングのスタミナをつけ、英語の語感を身に付けようとする勉強方法のことです。

 

Audibleでは、この「多聴」部分のスタミナを付けることができるのです。

Audibleで多聴力が身に付く理由
  • 英語の教材ではなく、俳優が朗読している洋書を聴くことで、楽しくリスニングができる
  • Audibleなら、再生速度が調整できるので、自分の英語スキルに応じて速さを変えられる
  • 机に向かって勉強するわけではないので、勉強に対する心理的ハードルが低い

このように、わざわざ英語の教材を選ぶ必要はなく、普通の洋書を聴くことで多聴力が鍛えられるのです。

そして、目からうろこだったポイントは、「再生速度が調節できる」ことです。

 

日本語で小説を聴くときは再生速度を上げることしか考えていませんでしたが、英語の本を聞くのであれば再生速度を下げればよかったんです。

わたしの場合は、0.9倍速にすると、1倍速より圧倒的によく聞き取れるようになりました。

 

ランニング中はあまり集中して聴きすぎてしまうと、安全性が損なわれてしまう可能性もありますから、ゆっくりな再生速度でぼちぼちと聴くのがおすすめです。

 

Audibleは日本語の小説よりむしろ英語の小説の方がラインナップが充実しているので、色々な小説を聴くことができます。

日本語訳でもよく売れたベストセラーだと、「Who Moved My Cheese(チーズはどこへ消えた)」があります。

 

Amazon Audibleでランニングしながらの英語学習、おすすめですのでまずは無料お試しをしてみてくださいね。

とりあえず一冊タダで読んでみません?

 

ランニング中の暇な時間を有意義にする方法その⑤
仕事のアイデアを考えよう

・新商品のアイデアが出ない
・企画書の構成案が浮かばない
・稟議決裁用の資料が作れない

みなさんはこんな経験はありませんか?

わたしはこういう時、夜遅くまでう~んと唸るのはやめて、家に帰ってから走りに行くようにしています。

そうすると不思議なことに、意外といいアイデアが出てきたりするんですよね。

この時のポイントが何個かあって、

・音楽は聴かずに無心になって走る
・無理にアイデアを絞りだそうとしない
・一番気持ちいいペースで走る

上記のポイントを押さえてランニングに出かけると、結構高い確率でアイデアが浮かんで来ます。

中でも1番のポイントは、

あまり考えず、むしろ無心で走る

ことです。

現代人は、色々なことを詰め込み過ぎて、頭の中の「余白」がなくなってしまっているような気がするんです。

新しいことを頭に入れるには、「余白」が必要ですよね。

無心でランニングをすることで、頭の中に「余白」が生まれ、パッとアイデアが浮かんでくるのではないかと私は考えています。

 

この考え方は、別に仕事に限った事ではなく、普段の生活のアイデアにもあてはまります。

家族のこと、お金のこと、趣味のこと、なんでもそうです。

無心でランニングをすることで、きっといいアイデアが浮かんでくると思います。

奥さん

1人になる時間って実は貴重な「余白」を作る時間なのよね

 

まとめ: 自分に合った方法でランニング中の暇な時間を有意義にしよう

今回はランニング中の暇な時間を有意義に使う方法を違った視点と切り口で5つ紹介しました。

そもそもランニングをしていること自体が有意義な時間の使い方だと思うので、それだけでも十分なんですけどね。

今の現代人は忙しく、欲求レベルが高いので、ランニングしているだけだと物足りなくなってしまうのかもしれません。

最後の章にもあったように、たまには無心になってランニングだけを楽しむのも悪くないと思う、今日この頃です。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる